旅に出よう、まだ見ぬセカイを求めて

気の向くままに本の感想とイベント日記

三日間の幸福

三日間の幸福 (メディアワークス文庫)

三日間の幸福 (メディアワークス文庫)

 

──あらすじ──

どうやら俺の人生には、今後何一つ良いことがないらしい。寿命の“査定価格”が一年につき一万円ぽっちだったのは、そのせいだ。未来を悲観して寿命の大半を売り払った俺は、僅かな余生で幸せを掴もうと躍起になるが、何をやっても裏目に出る。空回りし続ける俺を醒めた目で見つめる、「監視員」のミヤギ。彼女の為に生きることこそが一番の幸せなのだと気付く頃には、俺の寿命は二か月を切っていた。ウェブで大人気のエピソードがついに文庫化 

 

教師から自分の人生の値段は一体いくらになるか、そこから物語は始まります。寿命を買う店があればそんなことはすぐわかりますが、現実には常識的に考えればそんなものは存在しません。そしてそれは他社の個人的な価値観によって人生の値段が決められるものです。なので自分の価値は他人にはわからせない、相手にとっては無価値な人生かもしれないが自分の人生にとっては最高な人生であろうという気持ちでこれからの人生を過ごしたい。そう感じました。

 

生活の苦しい中、そんな生活を打破するために自分の寿命を財に変えて心の残りの無いように余生をどう過ごしていくか、そんなお話。正直自分の人生が数十万という価値だったら、と思うと今まで自分が生きてきたのはなんだったのだろうと思います。

ミヤギが心を解いてからの展開は恋愛ものっぽく仕上がっていてとてもすらすら読んでいけました。

 

タイトルの意味もきちんと回収されていてその後のことも気になりました。最後の三日間で幸福をやっと手に入れることができましたね。クスノキみたいに人生途中が残念でもきっといいことがあると自分は思います。そう信じて日々の伝などを広げて人生を有意義なものにしていきたい。

 

他人には無価値といい伏せられても、あがいてあがいて自分だけの幸福を掴み取れ。他人の評価なんて二の次だ。(何様だ)